このブログでは医療に関することの他、日々感じる日本と世界の出来事も書いていきたいと思っています。よろしくお願い致します。
ブログ
ブログ一覧
最近の診察から(2020年11月17日)
双極性障害、混合性の特徴を伴う ミックストマニア(Mixed Mania) 通常の双極性障害では、ハイの気分とローの気分は時間を分けて出現します。 ミックストマニアで... (続きを読む)
レキサルティ(ブレクスピプラゾール)
レキサルティは、2006年に大塚製薬が見いだした国産の非定型抗精神病薬です。 大塚製薬を巨大企業に変身させたエビリファイの後継薬であり、国内では大塚製薬が、海外では大塚製薬と... (続きを読む)
デエビゴ/悪夢/ジェミーナ
グーグルの「検索パフォーマンス」でアクセス解析をしていて、最近大きく増えているのが、トリンテリックスの検索です。 トリンテリックスは、SSRIプラスアルファの薬(セロトニ... (続きを読む)
最近の診察から(2020年11月8日)
混合性のうつ病 3つ以上の躁症状を伴ったうつ病です。例えば、うつ病であるにもかかわらず、多弁(よくしゃべる)、自信(自尊心が肥大する)、睡眠欲求減少(寝なくても大丈夫)を伴っ... (続きを読む)
太る薬、太らない薬
精神薬と肥満の関係は、患者さんにはとても気になるテーマだと思います。 ある研究では、統合失調症や双極性障害の人の60%は肥満であると言います。 肥満には、遺伝的な要素や生活... (続きを読む)