最近の診察から(2020年7月25日)

境界性パーソナリティ障害 見捨てられ不安、不安定で激しい人間関係、不安定な自己イメージ、衝動性、自傷、不適切な怒りなど   パニック発作 突然起こり、数分以内にピーク... (続きを読む)

2020年7月25日 | カテゴリー : 医療 | 投稿者 : wpmaster

抗うつ薬の話

定期的に案内があって聞かせて頂いている精神科領域の講話のうち、合併症を持つ方などに対する抗うつ薬についての話を、エッセンスのみ紹介致します。 反応性うつ病の治療に、セルトラリ... (続きを読む)

2020年7月23日 | カテゴリー : | 投稿者 : wpmaster

最近の診察から(2020年7月20日)

社交不安障害(SAD) 注目されること、見られること、他者の前でなんらかの動作をすること、などに対する不安と恐怖 恥をかいたり恥ずかしい思いをするだろう、他者の迷感になるだろう... (続きを読む)

2020年7月20日 | カテゴリー : 医療 | 投稿者 : wpmaster

デエビゴ(レンボレキサント)

令和2年7月6日新発売の不眠症治療薬、デエビゴを概観します。 (参考)不眠の薬デエビゴ(睡眠薬ランキング) デエビゴは、オレキシン受容体拮抗薬です。オレキシン 1, 2 受容体... (続きを読む)

2020年7月19日 | カテゴリー : | 投稿者 : wpmaster

最近の診察から(2020年7月12日)

境界性パーソナリティ障害と気分循環性障害 共に著しい気分の変化を示す(併存する場合もある)   物質・医薬品誘発性双極性障害 抑うつ気分・興味喜びの低下を伴うことも伴... (続きを読む)

2020年7月12日 | カテゴリー : 医療 | 投稿者 : wpmaster

トレドミン(ミルナシプラン塩酸塩)

トレドミン(ミルナシプラン)は、米国に先んじて日本で承認された数少ない薬のうちの一つです。 うつ病、疼痛などに効果が認められていますが、米国では線維筋痛症に対してのみ承認されて... (続きを読む)

2020年7月12日 | カテゴリー : | 投稿者 : wpmaster

最近の診察から(2020年7月7日)

非定型うつ病 うつ病性障害のサブタイプ 気分の落ち込みがあるが、特定のイベントは楽しむことができる(反応性あり) 過眠(1日10時間以上の睡眠が週に3日以上、3か月間以上) 過... (続きを読む)

2020年7月7日 | カテゴリー : 医療 | 投稿者 : wpmaster

最近の診察から(2020年7月6日)

持続性抑うつ障害(気分変調症) ほとんど1日中存在する抑うつ気分 それがない日よりもある日の方が多い それが2年以上続いている 食欲減退または過食 不眠または過眠 気力の低下ま... (続きを読む)

2020年7月6日 | カテゴリー : 医療 | 投稿者 : wpmaster