ブログ

このブログでは医療に関することの他、日々感じる日本と世界の出来事も書いていきたいと思っています。よろしくお願い致します。

ブログ一覧

女性と不安

女性の不安を診療する時、その女性がライフステージのどの段階にいるのかを考える必要があります。 女性は、思春期、青年期、妊娠、産後、閉経期と、体内のホルモン状況が明らかに異なる... (続きを読む)

不安と恐怖

特定の対象や状況に対する恐れを恐怖と呼び、外的な対象のない恐れを不安と呼びます。 不安と恐怖は、生物学的な観点からも、行動学的な観点からも区別が可能です。 恐怖は、特定... (続きを読む)

2022年1月31日 | カテゴリー : 不安障害 | 投稿者 : wpmaster

SSRI が効かない人

うつと不安障害の治療で、最初に選ばれる薬がSSRIです。 しかし、およそ30%の人はSSRIが効きません。(non-responders) SSRI:フルボキサミン、パ... (続きを読む)

2022年1月28日 | カテゴリー : | 投稿者 : wpmaster

ミルタザピンと肥満

当院に通院中の20代前半の女性。最近とても状態がよく落ち着いていました。 しかし、ここ2週間で急に過食が始まり、炭水化物、特に甘いものが食べたくて仕方なくなり、体重も一気に増... (続きを読む)

2022年1月27日 | カテゴリー : , 副作用 | 投稿者 : wpmaster

ベンゾの長期使用がよくない理由

デパス(エチゾラム)、ソラナックス(アルプラゾラム)、ワイパックス(ロラゼパム)などのベンゾジアゼピン受容体作動薬は、基本的には短期の使用が原則です。 諸外国のガイドラインや... (続きを読む)

2022年1月23日 | カテゴリー : | 投稿者 : wpmaster